健康診査 ?

『健康診断』は,自分の健康状態を正しく把握したり,自分の気づかない病気を発見し早期に治療したりするための診断を意味する概念として,広く一般的に用いられています。

 しかし,健康診断は法律で義務づけられている場合があり,その法律によっては「健康診査」という名称が用いられているものがあります。

 「健康診査」は,とくに地域保健で扱われるものがこれにあたります。

 例えば,労働安全衛生法では「一般健康診断」「特殊健康診断」,学校保健法でも「健康診断」ですが,母子保健法では「妊産婦健康診査」「乳児健康診査」,老人保健法でも「基本健康診査」となっています。

         以上 保健情報資料より。

 毎年 市から送られてくるハガキを見ると「健康診査」と書かれています不思議に思い調べてみると 上記の様な分類がされていました、要するに 丈夫な人は「健康診断」弱い立場の人が受診するのが「健康診査」の様です(ヒガミ根性が出ていますか?)。

 此の話は別として 本日 「健康診査」を受けて来ました、
受診項目:特定検診
    :大腸がん
    :肺がん  ここまでは先月受診済み この後 2回 目まいの為検査前日にキャンセルをし 3回目の予約で本日 目出度く
    :胃がん(バリュウム)検査を受ける事が出来ました、注意事項をよくよく見ると ”前日アルコール分は摂らないように”と書いてありました 又 血液検査の時も 朝食を食べた直後に今回は採血しました(目まいが起きる2日前) 果たして 今回はどのような結果がデルか 楽しみ(本当は不安)デス。

 診査結果は10日後に聴きに行きます。