初詣!下鴨神社・上賀茂神社・平安神宮 京都迎賓館一般公開 1/21

迎賓館は予約制のため 遅れないように頑張って走ってくれました、正月明けのため渋滞は殆どありませんでした。

京都迎賓館
聚楽の間(じゅらくのま)
晩餐会などが行われる際に、招待されたゲストや随員の待合などに使用。

夕映の間(ゆうばえのま)
大臣会合などの各種会議や、賓客に対する歓迎セレモニーの会場として使用。

藤の間(ふじのま) 天井の照明
花言葉が「歓迎」である藤に由来、京都迎賓館で最も大きな部屋で、晩餐会や昼食会、あるいは歓迎セレモニーの会場として使用。

桐の間(きりのま)
日本国政府の紋章であり、京都迎賓館の紋章でもある「五七の桐」、畳敷きの大広間で「和の晩餐室」です。最大24名までの会食が可能。


上賀茂神社 世界遺産
賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)は、京都市北区にある神社。通称は上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

下鴨神社 世界遺産
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)通称は下鴨神社(しもがもじんじゃ)
この梅は、尾形光琳が「紅白梅図屏風」(国宝)に描いた梅です。

平安神宮
明治維新によって衰退した京都の町おこし事業の集大成として1895年(明治28年)平安遷都1100年祭に建設されました。
屋根に雪が残る 神苑 泰平閣 

 今年の旅行は走行距離が長いためか 昼食はバスの中と言うパターンが多いです。