秋の収穫

秋・冬物野菜の収穫が始まりました。

今年始めて育てた野菜?


狭い庭でも立派に咲いています

今朝の収穫分です、  これでも 美味しい?野菜です
苗を買って育てたのは良いのですが 名前を忘れてしまいました でもこんなときは 「困ったときのグーグル頼み」です。

【食用菊は花弁を食用にする菊です(「松風」黄花品種のようです)。
菊は優れた薬効をもつ植物として古くから知らせており、ビタミンB1ビタミンB2、鉄分などが含まれ、最近の健康志向から需要が高まっています。
一般の菊の花はどれも食べられるのですが若干苦味があります。
食用に改良された専用の食用菊は苦味がなく、しゃきしゃきと歯ざわりがよく、おいしい品種です。
てんぷらや刺身のツマ、または花弁をゆがいて(お湯に食酢を何滴か入れると色鮮やかにゆであがる)おひたしや酢の物でいただくのが一般的ですが、味噌汁や吸い物に浮かせたり、卵焼きの芯にしたり、漬物の彩りに加えたり、ちらしずしにのせてもきれいです。
葉も天ぷらなどにして食べられます。】

 早速 花を摘んで食べて見ました ザルに一杯摘んでもやっぱ茹でるとホンノ少しに成ってしまいます(腹いっぱい食べる物では無いですね)酢の物で食べましたが ソレナリに美味しいものでした 1回に20〜30の花を食べますが小菊なのでソレナリに 又 花が咲いてきます、4回程で食べ尽くしてしまいそうです(小さい植木鉢で庭にほかって有りましたが 偉いもので秋にはきちんと花をつけました)、来年は キチッと野菜として育て花を鑑賞しつつ 腹いっぱい?食べてみようと思います、

 通常の刺し身に付いている菊とは違い花びらは大きく成っています、又 赤い花も有りましたが食べるには少し抵抗が有り 黄色にしました。

 では! 何故食用菊にしたか?・・・・今を去ること10ウン年前 菜園を始めた年 近くの畑の人が『この畑の空いている所には 食用菊を植える予定にしている』と言う事を聞き一度は作ってみよう思っていましたが、ホームセンターで聞いても『扱ってない』とのことでした、たまたま 今年の春 小さな苗を見つけ 即 購入しました・・・庭で育てたのは 畑で育てている鑑賞用の菊と混ざらないようにするためでした。