岡崎  5/04

集合場所 岡崎公園バス駐車場、何時もと違って集合場所まで自力で行かなくては成りません、
 1.瀬戸電 + JR
2.瀬戸電 + 名鉄
 3.瀬戸電 + 愛知環状鉄道
 4.自動車 + 愛知環状鉄道
 5.自動車
      色々検討した結果 4に決めました
 
瀬戸口駅迄 車 で行き 愛知環状鉄道 に乗り中岡崎駅下車 岡崎公園迄徒歩10分
藤祭が行われていました

岡崎公園  13:40発 観光バスに乗ります 葵武将隊2名(小松姫酒井忠次)が付き添いました

ド派手なバスに乗り込みました

大樹寺
徳川氏の菩提寺であり、歴代当主の墓や歴代将軍の位牌が安置されている。
大樹寺からは岡崎城が眺望でき、ビスタラインと呼ばれる、 ビスタラインの「ビスタ」は「眺望・展望」を意味し、大樹寺岡崎城を結ぶ約3キロメートルの直線を「ビスタライン」と呼んでいます。
今日は天気がよく お城がよく見えました

 これは徳川三代将軍家光が、寛永18年(1641)、家康の十七回忌を機に、徳川家の祖先である松平家菩提寺である大樹寺の伽藍の大造営を行う際に、「祖父生誕の地を望めるように」との想いを守るため、本堂から三門、総門(現在は大樹寺小学校南門)を通して、その真中に岡崎城が望めるように伽藍を配置したことに由来しています、歴代の岡崎城主は、天守閣から毎日ここに向かって拝礼したとも伝えられています。

徳川家康が残した遺言です。
「予の遺体は久能山へ埋蔵せよ」
「位牌は三河大樹寺へ安置せよ」。

奥殿陣屋
持統上皇命名されたと伝えられる花ぞの山(村積山)の麓、徳川家氏の発祥地松平郷に程近いところに奥殿陣屋はある。

岡崎サービスエリア上り(ぷらっとパーク)

2月13日15時にオープンした新東名「岡崎SA」立ち寄り 食べ物屋さんばかりです、岡崎の土産と言えば  八丁味噌位しか思いつきません。

Q 高速道路や一般国道に一般車が通行開始する時刻が、圧倒的に15時00分というのが多いようですが何故でしょうか?

A これは、午前中に開通記念式典と通り初めを行い、 後片付けなどを行なって供用可能時間になるのが15時になる為・・・・・・・・ではありません、 3時(惨事)を避けるためです、三時過ぎでないと通れません。